カリモク家具やシモンズなど国産家具の販売。新築・リフォーム・設計・デザイン・施工・工事、オーダー家具や家具の修理、承ります!

桐箪笥削り直し

桐箪笥削り直し

桐箪笥は蘇る

tansu top

桐ダンスはかつて親から子へ、子から孫へと受け継がれてきました。
おばあちゃんのお嫁入り道具を、お母さんが婚家に携えていく……
伝統の技で作られた桐ダンスには、時を越える力があるのです。

しかし近年。
まだまだお使い頂ける立派な桐ダンスが、燃やされたり、捨てられたり
そんな光景を目にすることが増えてきました。
これはとても悲しい、もったいないことです。

「なんだか古ぼけちゃったし」
「娘には真っ白な桐ダンスを持っていかせたい」
「リフォームしたら、新しい家には合わないから」

ちょっとお待ちください
日本人の知恵が詰まった桐ダンスは、伝統の技で新品同様に蘇ります

受け継がれてきた宝物…
当社の職人に、蘇らせるお手伝いをさせて下さい。


お直し実例

BEFORE
お預かりした桐箪笥桐箪笥拡大
おばあさんからお孫さんへお譲りするため、綺麗にしてほしい、とお預かりした桐ダンスです。

年季が入ってますね。
全体的に茶色く変色し、あちこちに傷も見受けられます。一部金具も欠けていました。

AFTER
桐箪笥修理後1桐箪笥修理後2
いかがでしょうか?

専用の洗浄液で洗い直し、全体をカンナで削って、金具を取り替えました。

仕上げは、桐ダンスらしい白さが出る「砥粉(とのこ)仕上げ」です。

桐箪笥修理後3桐箪笥修理後4桐箪笥修理後5
「新品同様」は、何も見た目のことだけではありません。
丁寧に組みなおし、ガタツキや歪みも調整いたしますので、引き出しの出し入れもスムーズに。

削りなおすと、角が立って箪笥全体に緊張感が生まれます。

BEFORE
桐箪笥傷・割れ・欠け1桐箪笥傷・割れ・欠け2
桐は比較的軟らかい素材です。
頻繁に開け閉めしていると、どうしても小さな割れや傷、欠けが出てしまいます。
実際、上のお箪笥のような欠け・傷は結構目にします。

桐ダンスの削り直しは単に表面を削るだけではありません。
板の割れや隙などを調節し、細かくいろいろな所を修理・補修致します

AFTER
桐箪笥修理補修1桐箪笥修理補修2
桐の木片を埋め込んで補修し、カンナをかけました。
仕上げをすれば、補修の跡は残りません。
損傷によっては、板ごとお取替えする場合もあります。
その場合でも、 特にご指定がなければ接いだ跡はわからないよう仕上げます。

当社では、補修の木材にも国産の桐材を使用しております。
中国産の桐材は一切使用しておりません

桐ダンスのお直しに関して、お問い合わせ、お見積もり、ご依頼等は、
mail
にてお願いいたします。

その際、

1:お箪笥の大きさ(高さ×幅×奥行き) 
2:お写真(できれば全体・側面・内部の状態がわかるお写真)

を添えていただけると大変ありがたいです。

そのほか、ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional